2023/02/13
河川巡視ドローンシステムの実証実験が毎日新聞(2023年2月5日)に掲載されました。
弊社では、TEAD株式会社、パナソニックシステムデザイン株式会社と共同で、河川巡視ドローンシステムの開発を進めており、この度、神奈川県相模原市で行われた相模川での実証実験が毎日新聞(2023年2月5日)に掲載されました。
河川巡視ドローンシステムは、自律飛行にて河川流域の状況を撮影し、撮影された画像からAI解析技術を用いて物体検出や差分分析を行える機能を搭載しており、遠隔地からリアルタイムに解析結果を確認できるシステムです。
今後の河川管理の効率化、災害時の状況把握に活用できるシステムであり、河川のみならず海岸、山岳など様々な場所で応用することが可能です。
■毎日新聞;ドローンで河川監視 自律飛行で災害状況把握、AIが不法投棄検知 相模原で実証実験 遠隔地から機能確認 /神奈川■
https://mainichi.jp/articles/20230205/ddl/k14/040/019000c